マットレスを新しく購入しようと思ってインターネット検索している方で、zinus(ジヌス)のマットレスが目に入って検討している方もいると思います。
あるいは店舗で試しに寝てみて、実際にネット上の口コミはどうなのかと検索している方もいるでしょう。
ジヌスは韓国に本社を持つ会社で最初に寝具製品を発売したのは2004年。日本法人「ZINUS JAPAN株式会社」を設立したのは2019年、日本での販売開始は2020年と、まだ日本では歴史の浅い会社です。
日本上陸時はPRタイムズでもプレスリリースをうっていたようです↓
世界20ヵ国で展開するグローバル家具ブランド『ZINUS(ジヌス)』が11月11日より日本に本格上陸を開始!ブランドア… https://t.co/PTpY0BKpS5 pic.twitter.com/U3beEstwUB
— PR TIMESビデオ (@PRTIMES_VIDEO) November 11, 2020
そんなジヌスが、「家に届いてから、ふわっと夢のように膨らむマットレス」という売りで、マットレス販売を日本でも開始しています。
ジヌスのマットレスには低反発や高反発、ポケットコイルなど何種類かありますので、本記事ではそれらの評価や口コミをまとめてご紹介したいと思います。
実際に調べてみると、良い口コミから悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で、嘘なくジヌスのマットレスの真実を伝えていけたらと思います。
ジヌスのマットレスを購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
ZENUS(ジヌス)マットレスの基本情報
販売会社名 | ZINUS JAPAN株式会社 |
税込価格-ハイブリッドマットレス(コイルマットレス) | 7,990円~45,100円(シングルサイズ) |
税込価格-フォームマットレス(低反発&高反発) | 7,990円~49,500円(シングルサイズ) |
配送料 | 送料無料 ※沖縄・離島別途送料 |
製造国 | 中国 |
会社ホームページ | https://zinus.jp/ |
ジヌスのマットレスの基本情報をまずはご紹介しました。価格はシングルサイズを記載していますが、セミダブル・ダブルサイズは価格は上がります。
なお、最新の人気マットレスを知りたい方は「【2023年最新】マットレスおすすめ10選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
ジヌスのマットレスの口コミを集めました!
ジヌスマットレスの良い口コミ、中立~悪い口コミを「アマゾン」「ツイッター」を中心に、その他インターネット上で検索してまとめてみました。
ジヌスのツイッターでの口コミ2件
?(?´? `??)イエーイ????
— あっぱく体 花花 (fa-fa) Japanese SSBBW (@Zj1QaJpz4KZB7zy) March 23, 2021
今日けんさんからちょっと早いけどって誕生日プレゼントが届きましたぁ??
ジヌスの15cmのマットレス?
(∩´∀`)∩ワーイめっちゃ嬉しい?
けんさん(*´▽`人)アリガトウ?
次会うときはご褒美であんな事やこんな事しちゃうからね
覚悟しといてね(*´3`*) ?ゅ?? pic.twitter.com/qo8YlxXuz2
やはり、ジヌスは2020年の末から日本で販売されたこともあり、ほとんど口コミは見当たりませんでした。
ツイッターで唯一見つかったのが上記の方の口コミですが、この方って…
本日の家でのお仕事ラスボス、ジヌスのベッドフレーム。本当は布張りのが良かったのだが、コスパ重視してスマートベース36cmにした。
— にとろ (@aozaki_n) May 17, 2020
十数kgくらいのはずなので、持ち運び&組み立て簡単。さらに頑丈。
ジヌスはいいぞ。 pic.twitter.com/s1JJ7u3s50
このようなジヌスに関する口コミはありましたが、こちらはベッドフレームに関する評価ですね。
ジヌスのインスタグラムでの口コミについて
インスタグラムでジヌスに関して調べたのですが、あいにく「アンバサダー」と書かれている方の投稿や、「PR」とタグが入った投稿しかありませんでした。
まだまだ日本での知名度が無いので、暮らし情報や寝具情報を発信しているインスタグラマーに片っ端からPRをお願いしているのかもしれません。
もちろんPR投稿なので、良い口コミや評価しかありません。
ZINUS(ジヌス)マットレスのアマゾン購入者の口コミ
ツイッターやインスタグラムなどのSNSには、ジヌスのマットレスの口コミはほぼありませんでした。
韓国の百貨店ではジヌスのマットレスは人気があるそうですが、日本での知名度はまだ皆無に等しいでしょう。
これでは本当の評価も分からないので、アマゾンでもリサーチしてみました。
すると、英語で書かれた購入者レビューが2件だけ見つかりました。
英語で書かれていますし、レビュー投稿者名を見ると、購入者は日本人ではないようです。
以下に、日本語訳したジヌスのマットレスの口コミを紹介しておきます。
ジヌスの低反発マットレスの口コミ(日本語訳)

アメリカのZINUSで購入し、そこの低反発マットレスがとても気に入ったので、日本に引っ越したときに別のマットレスを購入しました。マットレスは12時間後にほとんどの高さまで上がりましたが、48時間待ってから寝ました。
とても快適です。しっかりしていながら柔らかく、寝るときに支えられているように感じます。低反発素材に慣れていれば、これは素晴らしいマットレスです。柔らかいマットレスを使用している方は、硬いマットレスに慣れるまでに数日かかる場合があります。

私は妻と一緒にベッドのためにこれを買いました、そして私は2人で十分だと思います。本当に快適に感じて、20cmでも背中に十分良いです。
マットレスの種類は高反発も低反発もポケットコイルもある!

ジヌスのマットレスは、高反発、低反発、ポケットコイル、ボンネルコイルと、素材は少なくとも4種類以上あるようです。
マットレスを、硬さで「ソフト」から「ハード」、価格面で「スタンダード」から「プレミアム」で、一覧にしたものが上記の表です。
低反発マットレスに関しての口コミ・評判は、既に紹介したアマゾンの2件です。
しかし、ポケットコイルマットレスやボンネルコイルマットレスに関する口コミ投稿は見つける事ができませんでした…
やはり、日本でのジヌスの知名度・利用者の少なさゆえでしょう。
種類も豊富なので、1つのブランド内で多くのお客様の要求に応えることはできそうですね!
ZINUS(ジヌス)マットレスの口コミまとめ
日本で本格的に発売され始めたのが、2020年に入ってからだということを考慮すると、本当の評価が分かってくるのはこれからでしょう。
ユーザーが増えれば口コミも自然と増えてくるでしょうが、現在のインスタグラムのステマだけでは評価をしようがありません。
また、価格の面でもジヌスは決して安いわけではありません。
返金保証もついていませんから、評価の分からないマットレスを購入するのはリスクがあると言えるでしょう。
それなら返金保証もついていて、しっかりと日本人の評判や口コミが分かっているマットレスを選ぶ方が現時点では賢明な選択です。
ジヌスのマットレスをおすすめしない人
- リスクを取りたくない人
- 返金保証がついているマットレスが良い人
- 口コミや評価を知ってから購入したい人
- 韓国が嫌いな人
ジヌスのマットレスをあえておすすめする人
- 新しい物好きな人
- 韓国好きの人
ジヌスマットレスの販売会社情報
販売会社名 | ZINUS JAPAN株式会社 |
販売会社所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27-5 リンクスクエア新宿 16階 |
販売会社ホームページ | マットレス販売ページ |
コメント