クラウドファンディングサービスのMakuake(マクアケ)で知名度をあげたマットレスに、ブレインスリープがあります。
ブレインスリープ、すなわち“脳が眠る”というフレーズなのですが、その評判や口コミを調べてみました。
実際、Makuake(マクアケ)の知名度はそこまで高くないので、一般的にはブレインスリープは知られていませんでした。
しかし、マットレスではなくて枕の方(ブレインスリープピロー)がテレビ番組で紹介されたことで、マットレスも知られるようになったという経緯があります。
ブレインスリープマットレスの口コミを実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「ブレインスリープのマットレス」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
ブレインスリープマットレスの基本情報
販売会社 | 株式会社ブレインスリープ |
素材 | オーガニックコットン100% |
料金※税込み | シングル ¥88,000(税込) セミダブル ¥99,000(税込) ダブル ¥110,000(税込) クイーン ¥132,000(税込) キング ¥176,000(税込) |
配送料 | 無料 |
返金保証 | なし |
会社ホームページ | https://brain-sleep.com/ |
ブレインスリープマットレスに関する基本情報をまずはご紹介しました。
なお、最新の人気マットレスを知りたい方は「【2023年最新】マットレスおすすめ10選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
ブレインスリープマットレスの口コミを調査しました!
ブレインスリープのマットレスに関する、良い口コミを●件、中立~悪い口コミを●件をツイッターを中心にネット上からまとめてみました。
なお、枕に関する口コミや評判もせっかくですので一緒に紹介します。
良い口コミや評判8件
最近、首凝りが酷くて頭痛に悩まされていたのですが・・・
— 佐藤沙織(Webライター) (@as9314_wwriter) December 5, 2022
マットレスをブレインスリープに変えたら寝起きの疲労感がかなり軽減されました。
マットレスは柔らかすぎてもダメ、って本当なんですね。
最近寝具をブレインスリープ社のものに変え始めたら、思いの外体調が良い。やっぱりお金が集まる所の商品はある程度の質は担保されてるな。次はコアラマットレスが気になる。
— fulcrum (@Gokutubus1) December 4, 2022
口コミや評判をネットで調べていると、ブレインスリープマットレスをコアラマットレスと比べている方が結構いました。
入院3日目。初日の夜は、高熱もあったうえに枕高すぎ、マットレスも合わなくて、身体痛くて全然寝れず夜な夜なもがいてたんたけど、昨日マイ枕を持って来てもらったお陰で昨夜は不快なく眠れた🥲🫶枕って大事🥹我が家は、話題のブレインスリープを家族全員(1歳児もw)使ってるけど、本当に良きです🙆♀️💓
— あんバター@1y🎀+0m🐘 (@anbutter0127) November 21, 2022
ブレインスリープって枕まじでいいよ
— KTM_Miya (@miyaPUnite) October 24, 2022
マットレスも買ったらほんと寝つき悪いとか全くないし言われてみれば寝違いとか変えてからしてないかもしれない
どちらかというと、マットレスよりも枕(ブレインスリープピロー)に対する高評価が多かったです。
マットレスはまだ知名度もないので、使用者は少ないという印象ですね。
お値段が尋常じゃないけどブレインスリープさんのマットレス(枕も)はよきです。
— 来夢@しばらくヅカ垢にいます (@Raimu237) September 30, 2022
トチ狂って買ったけど、首肩背中がだいぶ楽になったよ。(個人的感想)
枕もマットレスも水洗い可能なところもおすすめポイント。
ずっとマクラ難民でしたが、ようやくこれに落ち着きました。
— 遅咲きグッボーイ (@osozakigoodboy) December 30, 2022
ブレインスリープ
これ素晴らしいです。
枕の放熱力が凄く、夏でも頭が暑くて起きてしまう事がなくなりました。
ただ、このカバーはかっこいいと思って買ったのですが朝になるとズレているのはいただけない。#ブレインスリープ pic.twitter.com/G8wn84twcH
ブレインスリープっていうミニマリスト向けのマットレスいいな
— 神尾 赦葉 @お狐Vtuber⛩️🦊🎀Vtuberスタイル1月号掲載 (@oinarifox) December 6, 2022
やはりミニマリストには受けが良いようです。
そう言えば数ヶ月前に購入した33,000円の枕、
— moas14@一般人素人 隙間時間、家及びネットギタリスト(元高校球児・車好き経営者) (@moas14_youtube) January 4, 2023
買った時のレビューはたくさんあると思うんだけど、
時間を経たレビューとして
現在レギュラーとして毎日使用しております。
合う合わないはあるかもしれんけどワタシは価格なりの価値を感じております。#ブレインスリープ #brainsleep pic.twitter.com/CciRClS9yT
中立やどっちつかずの評価9件
布団は今の気に入ってるから、まずはマットレスかなぁ🤔
— ひなみどり (@hinamidori_aziz) December 8, 2022
ブレインスリープ、エアウィーヴ…
悩ましい…#agqr #okaeri
ブラックフライデーでベッドのマットレスを買おうと思ってて…
— ゆずえ (@_yuzue) November 28, 2022
エアヴィーヴかブレインスリープかでまだ迷ってる。
あと、エマスリープ?というのは半額になってて本当に迷ってる。
安眠したい。熟睡したい。
冬は寝起きがつらいの。
この方々のように、ブレインスリープとエアウィーヴ、どちらのマットレスを購入しようかと迷っている方も。
ブレインスリープの枕とマットレスが気になってるがセットで約11万…ぐぬぬ
— ジェット🐰🍤 (@dakimakura_jet) December 6, 2022
ただこの方の投稿のように、やはりブレインスリープは値段が高いんですよね。
モットンマットレスと比較すると、3倍ほど値段がします。
ブレインスリープのマットレスとマクラ買ったら10万円超えた
— hiro (@tuka_0811) December 5, 2022
睡眠は質が大事よ pic.twitter.com/Dm6s0sniEK
人生の1/3は睡眠時間ですから、睡眠環境に投資をすることは大切です。
ですが、ブレインスリープはマットレスと枕をセットで購入するとシングルサイズでも10万円を超えるので、お試し気分では買えないですよね。
うちはベッドシングルを二つくっつけてるんですけど、とりあえずで用意したマットレスがほぼ板。
— ji-ma (@ji_o8) November 26, 2022
コロナで何日も寝てた時にもう無理!!ってなったらしく、旦那氏からブレインスリープ購入の依頼がありました。
段差になるのも嫌なので私の分も買う。ボーナスで。
ですからこの方のように、マットレスは、ボーナスなどまとまったお金が入ったときに買う方が多いようです。
年末に買ったブレインスリープの枕がまだ頭にフィットしてくれていないのか、ヘルスケアアプリによると熟睡期間が短いらしい🤔
— ゆまま|YOUTRUSTのIS (@yumama_1222) January 5, 2023
今日も全然寝れなかったな、、
— みさ✱ (@misa_chp) September 21, 2022
マットレスが悪いかな😭
ブレインスリープ10万のやつなんだけど😂笑
結局仰向けで寝れないから
横向きで寝るんだけど
ブレインスリーブってそもそも
仰向けで寝るからいいみたいな感じだよね…🤦♀️
ブレインスリープマットレスとブレインスリープピローを注文してから約3週間経つがまだ届かない
— まとい (@iaea1515) October 18, 2022
発送作業も80%から全く変わる気配無し、問い合わせメールを6日前にしたが返信も無く、直接問い合わせ窓口に電話しても、混みあっているとアナウンスが流れ切れる。
今から買う人は金額以外にも覚悟が必要 pic.twitter.com/kbsDSVWpbk
まだ設立して間もない会社だから、当初は発送などの事務フローがうまくいっていなかったようです。
ブレインスリープマットレスと替えのシーツと替えのピローケースがもう発送された。今回早い。最高の安眠を私に!
— しばっち 51 (@20141214S) September 26, 2022
ただ早いときもあるようですが、アマゾンプライムや他の有名マットレス会社のように、購入後すぐに発送されるということはないのかもしれません。
ブレインスリープのマットレスや枕を購入するなら、あらかじめ発送が遅れる事を想定しておくと良いですね。
悪い評価や口コミ3件
10万したブレインスリープのマットレス捨てることにした。枕のほうもいずれ捨てると思うけどかさばらないので今のところは保留。
— FukuBox (@osakenoman) October 10, 2022
枕やマットレスなどの寝具には合う・合わないはどうしてもあります。
ですから、この方のように自分に合わずに廃棄する羽目になる方もいます…
ブレインスリープマットレスは、返金保証やお試し期間がついていないのが難点だと言えるでしょう。
ブレインスリープは、カバーが中身と擦れて、洗わないで放っておくと、布の細かい繊維だらけになる。。
— ウイープ (@weepjp) January 3, 2023
使用し続けていると痛んでくるのは仕方ないですね。
ブレインスリープマットレスさん
— どうせ🚹アイーシャ@友情結婚(千葉 (@OLnL71hnqFm6GHQ) November 26, 2022
このグラフ📊は如何なものか
1年目の自社製品に発生したカビ数と、3年目と10年目のカビウレタンを比べるのあんまりよ
出始めの製品だからデータがないから?
知りたいのは毎年洗濯した場合のカビ推移
あと
これはマットレス
枕にお湯かけてもマットレスには影響しない pic.twitter.com/RXSH1w6BYc
ホームぺージで自社商品をよく見せようとするあまり、比較対象に矛盾が生じているようですね。
ブレインスリープマットレスの口コミまとめ
ある程度良い評価や口コミが見受けられました。
ただ、株式会社ブレインスリープマットレス自体がまだ設立間もないので、マットレスの使用者が少ないというのが実際のところでしょう。
マットレスは実際に寝るだけじゃなくて、数か月使い続けてみないと、腰痛改善など体への効果はわからないものです。
ですから、本当の評判や評価が集まってくるのはまだこれからだと言えますね。
ブレインスリープマットレスをおすすめしない人
- 返金保証が使いたい人
- マットレスを数か月お試ししてみたい人
- もっと多くの口コミや評判を参考にしたい人
ブレインスリープマットレスをおすすめする人
- 返金保証がなくても気にしない人
- お金に余裕がある人
- マットレスの試用期間がなくても良い人
ブレインスリープマットレスの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社ブレインスリープ |
販売会社所在地 | 〒100-7026 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー26F |
会社設立日 | 2019年5月8日 |
会社ホームページ | https://brain-sleep.com/ |
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] ちなみにこのマットレスも、ブレインスリープマットレスと同様に、第一歩はマクアケのクラウドファンディングを利用して広めた商品です。 […]